人気ブログランキング | 話題のタグを見る

にじいろ*スケッチ

初めての運動会

11月14日(金)

今日はハルくん生まれて初めての運動会の日。

本当は10月末の予定だったのが、地域の学校の新型インフルエンザ発症者急増にため延期になっていました。

この日をハルくん以上に楽しみにしていた私。

昨晩は、ハルくんの今日の服(あるもので運動着っぽくゼッケンが目立つもの)をどうしようかあれこれ考えたりして晴れの日を前にわくわく。

児童館の先生方が手作りで用意してくださったアンパンマンのプログラムに・・・・
初めての運動会_c0072734_23375223.jpg


ハルくんのエイサーで私も一緒に参加できるように、Myパーランクーも鞄に入れて…

初めての運動会_c0072734_033326.jpg


運動会は10時から開始です。

児童館は入口に「第21年度○○児童館楽しい運動会」と大きな看板が立てられ、会場の体育館入口には賑やかなゲートが作られていました。この日のために、児童館のスタッフの方が一生懸命準備してくださったんですね。。

会場も万国旗がかけられ運動会らしい飾り付けがされて、パパ達がビデオカメラを構えてスタンバイ。Sくんも、もちろん撮影担当としてスタンバイしてもらいました。

プログラムの最初は、まず入場です。

ゲートから乳児グループ、幼稚園生、小学生と小さな子どもたちから列をつくって行進しながら入場しました。ハルくんも、曲に合わせて行進し、定位置についてからもその場で行進していました006.gif

そして館長挨拶、選手宣誓、運動会の歌の合唱、準備体操と続き、

最初の競技は、「かけっこ」の番がやってきました。

ハルくんは、2歳の部で名前を呼ばれ、スタートラインにたち、「よーい、どん」でゴールテープに向かって、ふらふらと029.gif歩き走り出しました。
2歳の部の子供たちは、まだ競争だという認識がない様子で、とりあえずゴールテープをきるのが目標って感じでした。(10メートルもない距離でしたけどね)

そして「かえるの体操」
私の手をしっかり握って、練習通りちゃんと踊りきりました。

続いて、大きい子供たちの障害物競争があった後、幼児グループの障害物競争に出場です。

月例順に名前が呼ばれ、会場に準備されたトンネルをくぐり、跳び箱1段に登ってタンバリンをたたき、平均台の上を歩いて、段ボールの中に入って親が引いてゴールするという内容。

ハルくんも楽しくクリアしました。
小さな子は1歳2か月のヨチヨチ歩きの子供も母親に付き添われながらみんな完走019.gif

初めての運動会_c0072734_23375264.jpg


そして、大きな子供たちと、小さな子供たちにわかれて玉入れがありました。

初めての運動会_c0072734_0415177.jpg


写真はないけど、パラバルーンに楽しみにしていたエイサーも踊りましたよ。
エイサーは、一応振りがあったけど、振りどおりできる子は4歳児の子供たちくらいで、ほとんどの子供たちは思い思いに太鼓をたたく形での参加でしたが、ちゃんとハッピを着てパーランクーを持って、なかなか様になっていました。

最後はパン食い競争。

おなかのすいたハルくんは、「パン、パン」とうるさくしたら順番を前にしてもらって参加029.gif

初めての運動会_c0072734_23375266.jpg


Sくんと私もパン食い競争に参加。
Sくん、恥ずかしそうにしていたけど、必死に口でパンを加えようとがんばっている姿がおかしかったです029.gif
私も意外と口で揺れるパンをとらえるのって難しくって、はまりそうになるところを、さっと先生がパンの動きを止めてくれたので、ちょっとズルですが助かりました。

乳幼児グループの参加種目は午前中で終了。

記念に手作りのメダルとボールにお菓子を頂いたハルくん。

家に帰って、嬉しそうにお土産の入った袋の中をひとつずつ確認しながら、お菓子を大事そうに食べていました。

初めての運動会_c0072734_23375294.jpg


また楽しい初めての思い出ができたね。
by gooday1223 | 2009-11-14 23:37 | 沖縄暮らし